- ホーム
- 料理
前菜(Vorspeisen)
おつまみ盛り合わせ(Kalte Platte)
1,800円(税込)
生ハム類やチーズ、ポテトサラダやかわいいブレッツェル等の盛り合わせです。おつまみにも軽い食事にもどうそ。
1/10
おつまみ盛り合わせ(Kalte Platte)
1,800円(税込)
生ハム類やチーズ、ポテトサラダやかわいいブレッツェル等の盛り合わせです。おつまみにも軽い食事にもどうそ。
欧風ポテトサラダ(Kartoffelsalat)
600円(税込)
マヨネーズを使わずにビネガーを効かせた、ヨーロッパスタイルのポテトサラダです。
1/10
欧風ポテトサラダ(Kartoffelsalat)
600円(税込)
マヨネーズを使わずにビネガーを効かせた、ヨーロッパスタイルのポテトサラダです。
鴨のトリュフオイルマリネ
600円(税込)
スモークした鴨をトリュフ風味のオイルでマリネしました。たっぷりのネギをトッピングしてお召し上がりください。
1/10
鴨のトリュフオイルマリネ
600円(税込)
スモークした鴨をトリュフ風味のオイルでマリネしました。たっぷりのネギをトッピングしてお召し上がりください。
ガーキンスピクルス
400円(税込)
生野菜が貴重だった時代の大切な保存食。小さなキュウリのピクルスです。
1/10
ガーキンスピクルス
400円(税込)
生野菜が貴重だった時代の大切な保存食。小さなキュウリのピクルスです。
温菜(Warme Kleinigkeitan)
ハイジの焼きチーズ
1,500円(税込)
じっくり焼き上げたアツアツのチーズソースを特別なジャーマンポテトに乗せました。
1/10
ハイジの焼きチーズ
1,500円(税込)
じっくり焼き上げたアツアツのチーズソースを特別なジャーマンポテトに乗せました。
フラムクーヘン
800円(税込)
ドイツとフランスの国境地域、アルザス地方の名物で、素朴で軽やかな味わいが特徴の薄焼きピザです。サラダをトッピングすることも出来ます♪
1/10
フラムクーヘン
800円(税込)
ドイツとフランスの国境地域、アルザス地方の名物で、素朴で軽やかな味わいが特徴の薄焼きピザです。サラダをトッピングすることも出来ます♪
ブラートカルトッフェルン
600円(税込)
日本でもよく知られているジャーマンポテト。本国で食べられている物は日本の物よりシンプルです。
1/10
ブラートカルトッフェルン
600円(税込)
日本でもよく知られているジャーマンポテト。本国で食べられている物は日本の物よりシンプルです。
ザワークラウト
500円(税込)
キャベツを発酵させた物で、当店ではキャラウェイで香りを付けました。
1/10
ザワークラウト
500円(税込)
キャベツを発酵させた物で、当店ではキャラウェイで香りを付けました。
ソーセージ(Wrust)
ソーセージ盛り合わせ5種
3,200円(税込)
スモーク+ハーブ+チーズのソーセージに更に2種類のソーセージを乗せた豪華な盛り合わせです。
1/10
ソーセージ盛り合わせ5種
3,200円(税込)
スモーク+ハーブ+チーズのソーセージに更に2種類のソーセージを乗せた豪華な盛り合わせです。
カリーヴルスト
2本 1300円
1949年にベルリンで考案され、今ではドイツ全土で大人気になった、カリーブルストです。当店ではEilles珈琲のエスプレッソを隠し味に使ったソースを使用しています。
1/10
カリーヴルスト
2本 1300円
1949年にベルリンで考案され、今ではドイツ全土で大人気になった、カリーブルストです。当店ではEilles珈琲のエスプレッソを隠し味に使ったソースを使用しています。
ヴァイスブルスト
2本 1100円
ミュンヘンの名物で白い茹でソーセージです。皮を剥いて甘いマスタード付けて食べるのが現地の食べ方です。
1/10
ヴァイスブルスト
2本 1100円
ミュンヘンの名物で白い茹でソーセージです。皮を剥いて甘いマスタード付けて食べるのが現地の食べ方です。
ソーセージ盛り合わせ3種
2,300円(税込)
当店自慢のソーセージ盛り合わせです。迷ったらこれです!
1/10
ソーセージ盛り合わせ3種
2,300円(税込)
当店自慢のソーセージ盛り合わせです。迷ったらこれです!
スモークソーセージ
2本 1000円
日本でもよく食べられている、赤いスモークソーセージです。焼いても美味しいですが、茹でるのがおすすめです。
1/10
スモークソーセージ
2本 1000円
日本でもよく食べられている、赤いスモークソーセージです。焼いても美味しいですが、茹でるのがおすすめです。
白いハーブのソーセージ
1本 1000円
ドイツで最も種類の多い焼きソーセージです。
1/10
白いハーブのソーセージ
1本 1000円
ドイツで最も種類の多い焼きソーセージです。
チーズソーセージ
1本 1000円
ダイス状のチーズを混ぜ込んだオーストリアのソーセージです。ソーセージの王様とも呼ばれています。
1/10
チーズソーセージ
1本 1000円
ダイス状のチーズを混ぜ込んだオーストリアのソーセージです。ソーセージの王様とも呼ばれています。
ニュルンベルガーソーセージ
6本 1200円
南ドイツ・ニュルンベルク名物。小ぶりな焼きソーセージです。強めのスパイスが肉の旨みを引き立てています。
1/10
ニュルンベルガーソーセージ
6本 1200円
南ドイツ・ニュルンベルク名物。小ぶりな焼きソーセージです。強めのスパイスが肉の旨みを引き立てています。
メインメニュー(Hauptspeise)
アイスバイン
4,000円(税込)
「ドイツ料理の王様」と称されるアイスバイン。豚の骨付きスネ肉をじっくりと煮込み、ホロホロに柔らかく仕上げた豪快な一品です。ビールやワインと一緒に、賑やかな食卓をぜひお楽しみください!
1/10
アイスバイン
4,000円(税込)
「ドイツ料理の王様」と称されるアイスバイン。豚の骨付きスネ肉をじっくりと煮込み、ホロホロに柔らかく仕上げた豪快な一品です。ビールやワインと一緒に、賑やかな食卓をぜひお楽しみください!
シュバイネシュニッツェル
1,800円(税込)
肉を薄く叩き伸ばし、柔らかさとジューシーさを引き出し、細かく挽いたパン粉を付けてカリッと揚げ焼きしたお料理です。当店のシュニッツェルは旨みのある赤身が特に美味しいと云われている「石見ポーク」の肉を使っております。
1/10
シュバイネシュニッツェル
1,800円(税込)
肉を薄く叩き伸ばし、柔らかさとジューシーさを引き出し、細かく挽いたパン粉を付けてカリッと揚げ焼きしたお料理です。当店のシュニッツェルは旨みのある赤身が特に美味しいと云われている「石見ポーク」の肉を使っております。
ボーデン湖風お魚のポワレ
1,500円(税込)
魚を柔らかく丁寧に焼き上げて、色とりどりの野菜のソースをかけました。ボーデン湖はドイツ、オーストリア、スイスの国境にある湖で、観光客が多く、料理も色鮮やかです。魚の種類は仕入れ状況によって変わります。
1/10
ボーデン湖風お魚のポワレ
1,500円(税込)
魚を柔らかく丁寧に焼き上げて、色とりどりの野菜のソースをかけました。ボーデン湖はドイツ、オーストリア、スイスの国境にある湖で、観光客が多く、料理も色鮮やかです。魚の種類は仕入れ状況によって変わります。
パン(Brot)
ブレッツェル
600円(税込)
世界的に見て、特にパンの種類が多いドイツの中でも特に有名なのがこのブレッツェルです。独特の形とビールにもピッタリの塩気は一度食べたら病みつきです!
1/10
ブレッツェル
600円(税込)
世界的に見て、特にパンの種類が多いドイツの中でも特に有名なのがこのブレッツェルです。独特の形とビールにもピッタリの塩気は一度食べたら病みつきです!
自家製ライ麦パン
450円(税込)
自家製でライ麦を90%以上使った本格的なライ麦パンで、ミネラルや食物繊維もたっぷりです。お食事との相性は抜群です!
1/10
自家製ライ麦パン
450円(税込)
自家製でライ麦を90%以上使った本格的なライ麦パンで、ミネラルや食物繊維もたっぷりです。お食事との相性は抜群です!
プチパン
2個・・・300円
どんなお料理とも合わせやすいシンプルなパンです。ソーセージを挟んでホットドッグ風にも!?
1/10
プチパン
2個・・・300円
どんなお料理とも合わせやすいシンプルなパンです。ソーセージを挟んでホットドッグ風にも!?
デザート(Nachspeisen)
スパゲッティアイス
1,200円(税込)
1969年にドイツのマンハイムで開発されたボリュームたっぷりなデザートです。開発からしばらくは、一部地域のデザートとして提供されるにすぎませんでしたが、2014年頃からSNSを中心に多くの人の目に触れるようになり、目新しさから近年多くのレストラン等で提供されるようになりました。
1/10
スパゲッティアイス
1,200円(税込)
1969年にドイツのマンハイムで開発されたボリュームたっぷりなデザートです。開発からしばらくは、一部地域のデザートとして提供されるにすぎませんでしたが、2014年頃からSNSを中心に多くの人の目に触れるようになり、目新しさから近年多くのレストラン等で提供されるようになりました。
ローテグリュッツェ
300円(税込)
赤い果実と赤ワインで作ったソースを自家製のババロアにトッピングします。
1/10
ローテグリュッツェ
300円(税込)
赤い果実と赤ワインで作ったソースを自家製のババロアにトッピングします。